『カリートの道』この映画を見て!
第271回『カリートの道』
今回紹介する作品はブライアン・デ・パルマとアル・パチーノが『スカーフェイス』以来10年ぶりにタッグを組んだギャング映画『カリートの道』です。
ストーリー:「元麻薬王のカリートは30年の刑期を言い渡されていたが、親友の弁護士クラインフェルドによって5年で刑務所から出所する。
しかし、彼が5年ぶりに見た街や人も以前とは大きく変わり果てていた。仁義は廃れ、金のためなら仲間も平気で裏切る裏社会の人間たち。
カリートは堅気となってバハマでレンタカー屋を営むことを夢見て、ナイトクラブの雇われオーナーとなりお金をこつこつ稼ぎ始める。昔の恋人だったゲイルとも再会するが、彼女はミュージカルダンサーの夢を捨て、ストリッパーになっていた。カリートは彼女との交際を再び始め、一緒に南国に連れて行くことを計画する。
そんな中、クラインフェルドがマフィアのボスが脱獄を手伝ってくれと言ってきた。カリートは親友の頼みごとだけあって断ることができずに引き受けることにする。しかし、それがきっかけとなり、カリートは窮地へと追い込まれる。」
本作品はマフィア映画の王道といった感じの作りで目新しさはありませんが、ハードボイルドタッチの渋く切ない物語は何度見ても深い味わいがあります。
デ・パルマ監督の映画は撮影技法にこだわりすぎて人間ドラマが置き去りになることがあるのですが、本作品は人間ドラマとしても大変見応えがあります。
本作品の特徴としてオープニングに主人公が迎える結末が描かれています。その為、結末を知っている見る側は主人公が堅気になろうと苦悶すればするほど、その姿に切なさを感じて胸が締め付けられます。
主人公カリートを演じたアル・パチーノの演技は格好良いの一言で、酸いも甘いも知った大人の男の魅力に満ちています。アル・パチーノは寡黙で孤独な男を演じると様になります。
また、カリートがチェーンのかかったドア越しに誘惑する彼女に向かって飛び込んでいき抱き合うシーンは情熱的かつ官能的なラブシーンでとても印象に残ります。
脇役では、親友の弁護士クラインフェルドを演じたショーン・ペンが強烈な演技を披露しており、一見すると彼とは分からないほど役に入り込み変貌しています。(あの薄い髪の毛は実際に頭髪を抜いたそうです。)
カリートの恋人を演じたペネロープ・アン・ミラーも気品と力強さがあり印象に残りました。
余談ですが、『ロード・オブ・ザ・リング』のアラゴルン役で人気が出たヴィゴ・モーテンセンも登場時間は短いですが出演しています。
アクションシーンに関しては少なめですが、ラスト20分の電車での逃亡と駅での銃撃戦のシーンは大変緊迫感があり、手に汗握るものがあります。特にエスカレーターでの銃撃戦はこれぞデ・パルマといった感じのスタイリッシュな仕上がりになっています。
もちろんデ・パルマカットも健在で、長回しやスローモーション、役者の周りをカメラがぐるぐる回るシーンなどが随所に見られます。本作品の良いところはそれらのカットが不自然に目立ちすぎず、見ていて自然な形で使われているところです。
映画のラストは最初に分かっているにもかかわらず何度見ても胸が締め付けられます。冒頭にも登場した南国の看板がカラーで映し出され、その看板に描かれた浜辺で恋人のゲイルが踊りだす。そして、「You Are So Beautiful」が流れて、映画は静かに幕を閉じる。深い余韻を味わうことが出来る締めくくり方です。
本作品は派手な作品ではないですが完成度は極めて高いですし、デ・パルマの作品が苦手な人でもすんなり見ることができます。
上映時間 145分
製作国 アメリカ
製作年度 1993年
監督: ブライアン・デ・パルマ
原作: エドウィン・トレス
脚本: デヴィッド・コープ
撮影: スティーヴン・H・ブラム
音楽: パトリック・ドイル
出演: アル・パチーノ
ショーン・ペン
ペネロープ・アン・ミラー
ジョン・レグイザモ
イングリッド・ロジャース
ルイス・ガスマン
ヴィゴ・モーテンセン
エイドリアン・パスダー
ジョン・アグスティン・オーティス
ジョン・セダ
ジェームズ・レブホーン
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『トゥルー・ロマンス』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『アンストッパブル』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『スカーフェイス』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『バトル・ロワイアル』この映画を見て!(2011.01.04)
- 『大地震』映画鑑賞日記(2011.01.03)
「この映画を見て!~お奨め映画紹介~」カテゴリの記事
- 『君の名は』この映画を見て!(2017.01.22)
- 『トゥルー・ロマンス』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『アンストッパブル』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『スカーフェイス』この映画を見て!(2011.01.09)
「人間ドラマ映画」カテゴリの記事
- 『スカーフェイス』この映画を見て!(2011.01.09)
- 『ホーホケキョ となりの山田くん』映画鑑賞日記(2010.10.23)
- 『おもひでぽろぽろ』映画鑑賞日記(2010.10.23)
- 『東京ゴッドファーザーズ』この映画を見て!(2010.09.26)
- 『千年女優』この映画を観て!(2010.09.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント