『インディアスの破壊についての簡潔な報告』街を捨て書を読もう!
『インディアスの破壊についての簡潔な報告』 著:ラス・カサス 岩波文庫 今回紹介する本はアメリカ大陸に侵入したスペイン人たちによるアメリカ先住民の虐殺が記録された書物『インディアスの破壊についての簡潔な報告』です。
著者のラス・カサス(1484-1566)はスペインの聖職者で、<当時スペイン国家が進めていた新大陸における植民地政策に伴う、先住民に対する残虐行為を告発して物議を醸した人物です。
私がこの記録を読んだのは大学生の時でしたが、その時は大変衝撃を受けました。
コロンブスが1492年に新大陸を発見したことは世界史の中で有名な出来事ですが、その後に新大陸で起こった悲劇に関しては余り知られていません。
コロンブスの新大陸発見後、多くの白人が利益を求めて侵入し、邪魔な先住民を大量虐殺していきました。
またスペイン国王は新大陸を自国の植民地にすべく、生き残った先住民たちに強制的にキリスト教化する義務を負わせると同時に、侵略者たちに労働力として一定数のインディオを使役する許可を公式に与えました。これが奴隷制を合法化してしまい更なる悲劇を生むことになりました。
この本は目を背けたくなるようなスペイン人たちによる先住民虐殺の様子が淡々と描かれています。男、女、子ども関係なく、無慈悲かつ残酷に虐殺していく様は読んでいて吐き気を催すほど惨たらしいです。先住民を同じ人間とは思わず。劣ったモノとしか見ないスペイン人たち。その姿は人間という生き物が内に秘める凶暴性の恐ろしさを読む者に印象づけます。別にこの本で描かれているスペイン人たちだけが非人間的なわけでなく、ナチスのホロコーストや日本の東アジア侵略、アメリカの原爆投下など人間の歴史を振りかえると、どの時代、どの国の人間も争いの中で非人間的な行為をしており、人間の持つ深い闇であり、乗り越えていくべき業であるとも言えます。
私はこの本を読み、歴史を学ぶ時には様々な視点から見つめていく必要があることを痛感しました。ヨーロッパ側から見たら新大陸発見も、元々そこに住んでいた人々から見たら侵略にしか過ぎないということに気付かせてくれました。
また、この本で記録されていることは今から500年以上前の出来事ですが、決して遠い過去の話ではなく今も続いている話しです。武力や文明の力を持って、力のない国や民族を侵略する悲劇は現代も世界のあちこちで続いています。この本は現代を生きる私たちにも重い問いかけを投げかけます。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『自虐の詩』街を捨て書を読もう!(2010.09.05)
- 『宮崎駿の雑想ノート』街を捨て書を読もう!(2009.03.26)
- 『粘土でにゃにゅにょ―土が命のかたまりになった! 』街を捨て書を読もう!(2008.09.28)
- 『星を継ぐもの 』街を捨て書を読もう!(2008.02.08)
- 『近代ヤクザ肯定論―山口組の90年』街を捨て書を読もう!(2007.11.26)
「街を捨て書を読もう!~お奨め本紹介~」カテゴリの記事
- 『自虐の詩』街を捨て書を読もう!(2010.09.05)
- 『宮崎駿の雑想ノート』街を捨て書を読もう!(2009.03.26)
- 『粘土でにゃにゅにょ―土が命のかたまりになった! 』街を捨て書を読もう!(2008.09.28)
- 『星を継ぐもの 』街を捨て書を読もう!(2008.02.08)
- 『近代ヤクザ肯定論―山口組の90年』街を捨て書を読もう!(2007.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本:「インディアスの破壊についての簡潔な報告」は
キリスト教徒とキリスト教聖職者たちが行なった史上
最悪の愚行(南北アメリカ大陸などの卑劣な殺戮)を記
した書であるが
・・・その49頁に・・・
キリスト教徒等に、300人のインディオを分配されて、
3か月のうちに、そのうちの270人が鉱山労働で死ん
でしまい、
生き残ったのは30人に過ぎなかった。
3か月か4か月の間に、約7000人以上の子供が
餓死した。
両親が鉱山へ連れ去られてしまったからである。
また、
私(キリスト教聖職者)は、
そのほか数々の身の毛がよだつような出来事を目撃した。
(この聖職者は何らインディオを助けようとしなかった悪漢)
その後、インディオ達を狩り出しに行くことになった。
結局、
キューバ島を荒廃させ、全滅させてしまった。
総督は、無慈悲で無分別で、
(今さら、インディオたちが死んでしまった後、こんな
ことを言ったって、この聖職者は殺すがままにさせていた悪漢)
彼の行った忌まわしい行為は、それまでのものをことご
とく凌いでいた
(他人に悪さを転嫁するな、誰もいなくなった荒れ地に
教会を建てただろう)。
金も非常に豊かであった。
それまでは、地上にそんなにも多くの金があろうとは
思いつかなかった。
金の在所(ありか)を白状させ、
数々の新しい虐待や拷問の方法を考え出した
(止めろとも言わなかったキリスト教聖職者、今頃、
弁解したって死んでしまったではないか)。
その聖なる使命をいつもないがしろにしていた。
(おまえさん、キリスト教聖職者が聖ではないのだ)。
全世界に行ってすべての人々に福音を述べ伝えよ。
(福音じゃないよ、殺しに行っただけではないか、総
べて殺して)
さもなくば、妻子ともども生命をも失なうことになる
であろう。
盗賊と変わらない部下たちを先に派遣し、
われらは神とローマ教皇、それに、この地の君主である
カスティーリャの国王についてお前たちに知らせにやって
きた・・・云々。
さもなければ、われらが即刻、戦さを仕掛け、お前たちを
殺したり捕えたりすることになると心得よ。
夜の明けそめる頃、大半が藁造りのインディオ達の家に
火を放った。
(キリスト教聖職者は止めもしない)、
殺戮をほしいままにし、彼らに奴隷の焼印を押した。
火勢が弱まるか、火が消えると、彼らは焼け落ちた家の
中にある金を探しに出かけた。
官吏たちとて例外ではなかった。
キリスト教の司教も、その御利益にあずかろうと側近の
者たちを派遣した。
(ほら見ろ、キリスト教聖職者も欲にまみれた悪漢だったのだ)。
数人の無法者の総督が引き続きその地へ赴いた。
生きのびたインディオ達を暴虐的な奴隷状態へ陥れ、
挙句の果てに殺害した。
また、彼らは部下たちが同じように振る舞うのを認めて
いた。 (キリスト教聖職者も同罪)・馬鹿め。
(これらの行為はキリスト教の教義から来る行為です・
・・キリスト教はこの様な宗教なのです・・・)
http://32983602.at.webry.info/
http://blog.goo.ne.jp/hanakosan2009/
投稿: imada hajime | 2012年5月10日 (木) 11時44分