« 『生きがいの創造 -生きていく明日からも-』街を捨て書を読もう! | トップページ | 『ゲド戦記Ⅰ 影との戦い』街を捨て書を読もう! »

『ファントム・オブ・パラダイス』この映画を見て!

第66回『ファントム・オブパラダイス』
ファントム・オブ・パラダイス

 今回紹介する映画は『オペラ座の怪人』をモチーフに制作されたロックミュージカルホラー映画『ファントム・オブ・パラダイス』です。この映画は30年以上前の作品ですが、未だに根強い人気を誇っています。
 私はこの映画のタイトルだけは以前から知っていたのですが、つい最近1000円でDVDが発売さていれたので、どんな作品かと購入して鑑賞しました。見終わった後の感想ですが、非常にぶっ飛んだ映画だなあという印象を受けました。この映画に熱狂的なファンがいるのもうなずける内容と雰囲気を持っています。70年代の映画ですが今見ても、とても斬新で面白い作品です。私は異様な雰囲気を持った映像と切なく残酷なストーリー、そして耳に残るロックミュージックに圧倒されました。
 ストーリー:「ソングライターのリーチは「ファウスト」をモチーフにした組曲“ポップ・カンタータ”を、ロックミュージックのプロデューサーであるスワンに盗まれてしまう。リーチはスワンの手により無実の罪で刑務所に送り込まれていたが、復讐をするために脱走する。しかし、レコードのプレス機に頭を挟まれてしまい、リーチはマスクをした怪人となってしまう。そして、彼はスワンの夢の音楽宮殿パラダイス劇場を徘徊するようになる。そこで彼は以前スワンの屋敷であった無名のシンガー・フェニックスに出会い、恋をする。彼は彼女のために歌を作り提供しようと、スワンと契約を交わす。しかし、リーチはまともスワンにだまされ、悲劇が訪れる。
 この映画のストーリーはどこまでも残酷で救いようがなく、どこまでも切なく悲しいです。音楽業界のどろどろした内幕を描きながら、主人公の一途な愛の悲劇を描きます。ラストは救いようのない結末でありますが、主人公の報われない愛に切なさで胸がいっぱいになります。
 また出てくるキャラクターがとても強烈です。主人公のリーチは言うに及ばず、音楽プロデューサー・スワンの映画版ルパン三世「ルパンvs複製人間」のマモーのような見た目(きっとルパンがこの映画を見てパロッたのでしょうが・・)、、おかまのロックシンガー・ビーフとまともではない人たちが次から次へと出てきます。
 映像も凝ったカメラワークで有名なブライアン・デ・パルマらしく、印象に残るカメラワークがこの映画でも随所に見られます。特に分割画面はデパルマらしい映像表現でした。またヒッチコックを敬愛するデパルマだけに、途中でヒッチコックの『サイコ』のパロディーシーンも出てきます。また編集もテンポがよく、話しがスピーディーに進み、無駄なシーンが一切ありません。
 音楽も印象に残るナンバーが多いのですが、エンディングの曲が特に最高です!このような歌詞の歌で締めくくるなんて、そのセンスのよさに脱帽です。この歌で映画が引き締まっています。ちなみに音楽はこの映画でスワンを演じたポール・ウィリアムスが担当しています。クレイジーでパンクな曲からバラード調の曲まで、彼の音楽がこの映画の大きな魅力となっています。私はよく知らなかったのですが、彼はカーペンターの曲などを手がけ、70年代を代表する作曲家だそうです。
 この映画は『オペラ座の怪人』が好きな人、ミュージカル映画が好きな人は見て損はしないと思います。ぜひご覧になって、主人公の悲劇の恋に涙を流してください。 

製作年度 1974年
製作国・地域 アメリカ
上映時間 94分
監督 ブライアン・デ・パルマ 
脚本 ブライアン・デ・パルマ 
音楽 ジョージ・アリソン・ティプトン 、ポール・ウィリアムズ 
出演 ポール・ウィリアムズ 、ウィリアム・フィンレイ 、ジェシカ・ハーパー 、ジョージ・メモリー 、ゲリット・グレアム 

|

« 『生きがいの創造 -生きていく明日からも-』街を捨て書を読もう! | トップページ | 『ゲド戦記Ⅰ 影との戦い』街を捨て書を読もう! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

この映画を見て!~お奨め映画紹介~」カテゴリの記事

ホラー・サスペンス映画」カテゴリの記事

ミュージカル映画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『ファントム・オブ・パラダイス』この映画を見て!:

» 『ファントム・オブ・パラダイス』 [Document_Not_Bound...]
ワクワクとして・・・楽しく・・・そして切なく・・・このロックオペラ、最高です。3... [続きを読む]

受信: 2006年4月16日 (日) 23時13分

» ファントムオブパラダイス [TRUTH?ブログエリア]
原題:PHANTOM OF THE PARADISE監督・脚本:ブライアン・デ・ [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 19時56分

» ファントム・オブ・パラダイス [It's a Wonderful Life]
"Phantom Of The Paradise"を久々に観ました。 コアなファンの多いこの映画、昔テレビで一度観たっきりでした。 昔は結構名画座でかかってたと思うんですが、、、 多くは「ロッキー・ホラー・ショー」か「レッドツエッペリン狂熱のライヴ」 か「トミー」か「地球...... [続きを読む]

受信: 2006年4月17日 (月) 20時33分

» (今日の映画)ファントム・オブ・パラダイス [Kozmic Blues by TM]
ファントム・オブ・パラダイス (1974/米) Phantom of the Paradise [続きを読む]

受信: 2006年5月 4日 (木) 21時56分

» いやーすごいねデ・パルマ「ファントム・オブ・パラダイス」 [WHAT'S NEW PUSSYCAT!?]
ファントム・オブ・パラダイス 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 発売日: 2004/04/23 メディア: DVD なんだか物凄い値段(999円…)につられつい買ってしまった「ファントム・オブ・パラダイス」。前評判は賛否両論、熱狂的なファン(映画評論家の町山智浩氏はお弁当をもって映画館に通い詰めたそうだ)がいることで知られる。しかしそういう前評判を聞けば聞くほどちょっと触手はひっこめがちとなってしまうのはなぜだろう。体調が少し良くなったので... [続きを読む]

受信: 2006年7月19日 (水) 16時49分

« 『生きがいの創造 -生きていく明日からも-』街を捨て書を読もう! | トップページ | 『ゲド戦記Ⅰ 影との戦い』街を捨て書を読もう! »